SSブログ

正月帰省2012 [雑感]

20111230s100.jpg
100系@広島駅
私の知る限り、100系は来る新年の3月に引退するらしい
というか、すでに福山駅を通る山陽路の「こだま」としては
朝7時前に福山を出る岡山発広島行き下りの1本のみであり
博多まで走り通す100系「こだま」は消滅してしまった
後は博多~小倉間の1往復のみで、こちらも早朝である

20111230hirosimalrt.jpg
100系「こだま」が到着したJR広島駅から
博多行き高速バス「広福ライナー」の出る
紙屋町の広島バスセンターへ路面電車で乗り継ぐ
いつ乗っても癒される路面電車は
街に潤いを与える存在だと思う

20111230hirosimabuscen.jpg
広島バスセンターで
リニューアルされたばかりのみやげ街Bpatio
向かい側のコンビニも同時に新しくなった
同じフロアにはその名も「センター食堂」があるらしいから
つぎはぜひ行ってみたい

20111230butamankun.jpg
豚まん(肉まん)風惣菜パン「ぶたまん君」
広島から博多まで4時間かかる
広福ライナー唯一の休憩地
美東SAのパン屋さんで発見
この表情がズラッと並ぶ様子とネーミングに
店頭で思わず吹き出し購入
永遠の思う壺男である

コメント(6) 

入れ物で味が変わる話 [雑感]

【コカコーラ】
20111223cokaheri.jpg
(フレスタ北吉津店最後の一本)
ゼロでもフリーでもごく普通のコカコーラでも
ペットボトルだとちっとも美味しいと思わないが
ガラス瓶だとなぜかうまく感じる

【マヨネーズ】
20111223porshemayo.jpg
トンカツ屋さん「ぽるしぇ」の
キャベツサラダ用のマヨネーズ容器
これでかけるマヨネーズは
魔法にかけられたように美味しい

コメント(2) 

七里ガ浜ぐるぐる ♯1 : ぐじぐじ前口上 [雑感]

秋はとてもいい季節です

でもわたしはこの季節
なぜかとても物悲しくなる
いつもより無常感を強く感じてしまうらしいのだ

今回私用で東京に行った
正確にいうと埼玉である
用事が済んだとたん、急に物悲しくなり
宿のある湘南台へ向かうため
S1から湾岸線へと首都高を走りながら
ほとんど半泣き状態だった

今、目の前や周りにある
私にありえないほど恵まれた
素晴らしくかけがえのない人や物事が
決して永遠でなく
ひとつところにとどまることがないということ
いずれは変わってしまうことが悲しくて仕方が無くなったのだ

子どもか俺は

こういうとき、ひとりはつらいね~

宿について、コンビニに行く
猛烈にお酒を飲みたい気分だったけれど
水だけ買って出た
解決しないと知ってるからである
あ、もとより飲めないのもある
身体もお金ももったいない

翌朝
その日は平日だが休みをとっていた
土曜仕事終わりの夜討ち朝駆けの東京で
ただ休息のための一泊である
これから一日かけて福山に帰るだけだ
別に特に予定は無い

天気がよければ湘南ドライブして帰ろう
可能なら七里ガ浜のビルズにでも行ってみようか
それか有名なカレーを食べようか
ちょっとは元気出るだろう

時間より早めに宿を出た
朝のうちは薄曇りだった空に
少し陽が差してきていた
 
 
20111028syonannoumi1.jpg


コメント(4) 

再帰省あれこれ:最新広・ライナー乗車記ほか [雑感]

【週末再帰省の理由】
20110828ticket.jpg
自分初のディズニー・オン・アイスは
20110828messe.jpg
自分初のマリンメッセ福岡だった

フィギュアスケートとディズニーキャラクターの融合した
ショーの内容は文句なく素晴らしい
20110828finale.jpg
人に当たってくたびれて
ベンチに腰を下ろすときの「やれやれ」感や
入場料以上に飲み食いやお土産に
半端なく高額な出費が必要であるところも
(パンフレットさえ高くて買えなかったけど)
舞浜とほとんど一緒すぎて、楽しいっちゃー楽しい
夏休みの子供たちはみんな笑顔が輝いていたし

一方で
PAが悪く台詞が聞き取りにくかったり
巨大な客席部分が視界に入ってしまい
なんだかムズムズする
どうしても違和感を感じてしまう
アウェイというやつですかね
小規模でも条件の揃ったホーム舞浜で見たいなぁと
OLCの罠にまんまとハマるわが一家なのであった

【こちらもメッセ】
JR博多シティの東急ハンズでも
ハンズメッセが開催中(8/31まで)
広島店とは異なり、別会場が用意されていた
しかも巨大レストラン街「くうてん」と同じフロア
20110830messe.jpg
すごい人出でありました
私は妹の勧めで
ティファールの28cmフライパンを2980円で買いました

【最新「広・ライナー」夜行便事情】
一番驚いたのは博多バスターミナル
3階にある広島・福山行き乗り場へ
エスカレータ一本で行ける2階に
ローソンやマクドナルドがあって
深夜まであいている。トイレまである
夜10時35分の出発時間近くまで
冷房の効いたフロアでゆったり過ごせるのだ

バスは新型だった。やた!と心でVサイン
シートは4列のままだが
20110830kohukuseat.jpg
長時間を意識してか
シート地がフエルトっぽく柔らかめ
リクライニングもそこそこ倒れる
ところが真ん中の肘かけが直角以上に倒せないので
たとえ隣席が空いていても2席をいっぺんに使えない
(それでも足を斜めに投げ出せるだけ楽なのだ)
あと、若干辛いと思うのはトイレ休憩
以前は早朝、広島到着直前の沼田PAで取れたのだが
現在は九州の吉志PA1箇所のみとなっていた
それがちょうど午前0時ごろ
福山到着は午前8時過ぎなので
0時から8時まではバスのトイレしか使えないのである
トイレが近い人は要注意だろう

片道5000円、早売なら2500円で福岡まで一気
安いけれども想像以上に体力を消耗する夜行バスは
やはり劇薬には違いないと思う

20110830kohuku.jpg
福山着~お疲れ様でした


コメント(0) 

博多雑感:博多流ひんやりスイーツ [雑感]

冷やし中華始めました~♪
というのはよくあるが
   やめました
   ありません
   やめてます
どげんね?なかなかなかやろう?
20110817nakazenarimasen.jpg
と、なんだか誇らしい気持ちにすらなる
博多のぜんざい専門店である
一人一品、二人で一つはダメ
と、どこまでも厳しいのである

冷やしぜんざい 500円
20110817nakazenhiyasi.jpg
さほど冷やっこくないけど
あずきが本気です
熱いお茶がうらやましくなる一品

宇治ぜんざい 600円
20110817nakasuzenuji.jpg
夏場No.1というだけあってマジうまい
シロップの苦味が本気
ふわっとした氷が生きるのも
ぜんざいのあずきと白玉があったればこそ

氷しるこ 500円
20110817nakazensiruko.jpg
名物のひとつ
ただの氷ではなく
冷やしたしるこをシェイクにしたもの
ぬめっひえっな食感の中に、こりっと
たまに氷の固まりにぶつかるとき
夏を感じる(無理やりだなあ)
底に白玉が沈んでいた
 
 
中洲ぜんざい
20110817nakazen.jpg
11:00-18:45 日祝休
福岡市博多区上川端町3ー15



コメント(2) 

博多雑感:博多なう [雑感]

お盆休みのため、里の福岡に帰省
100系こだまで帰るつもりだったが
午後2時台まで100系編成が無く
泣く泣く「さくら」の自由席で帰る
もちろん激混みの立ちんぼうである
20110813fukuyama100.jpg
向かい側上りホームの100系@福山駅
うらやましいったらありゃしない

お昼前博多駅に到着
寿軒の廃業を知りショックを受ける
(詳細は後日)
もはや博多駅の駅弁になんの用もなく
空腹を満たすため目指すはバスチカ
なだいらーめんていばすちかでなーる店へ
通路に香る獣臭に嬉しくなる
20110813nadai.jpg
お昼時とはいえ客が多いのが「らしくない」
お店の人もそれが
それがというのはつまり
並ばせるとか待たせるというのが
気に入らないらしく(笑)
店頭のお客さんをどんどん導き入れる
従業員のおばちゃんたちも
待たせちゃならんと
元気な博多弁丸出しでちゃっちゃと動く

ここのラーメンとカレーが好きなので
カレーセット(680円)を注文
20110813nadaiset.jpg
ほっそーいストレート麺に
まろやかなスープなラーメンは単品420円
チャーシューも辛子高菜もめっさ旨く
スープはとんこつなのに飲み干してしまう勢い

ところがなんでかほかの客は
やたらめったらちゃんぽんを頼む
私の知らん間に、このお店は
”ちゃんぽんのうまい店”になったようだ
こりゃ次回はちゃんぽんをたのまにゃあ

いろいろ事情があって(詳細は後日)
福山みやげが買えなかったので
博多駅地下街でおみやげを買う
博多シティの目玉店のひとつクラブハリエ
20110813taneya.jpg
近江八幡で食べた以来の
「焼きたてバウムクーヘン」である
日持ちしないかわり単価も安い(630円)

同じ博多駅地下街で行列店発見
20110813donut.jpg
アメリカ発の「クリスピークリームドーナツ」
美味しいのかな
美味しければ並んでも買うけどな
その前にとりあえず
ちゃんぽんを食べに行こう
そう思いながら、実家へと向かった
20110813hakatabare.jpg

おみやげの焼きたてバウムクーヘン
20110813taneyabaum.jpg
ふわっとしてやわらかく甘さがやさしい
家族にも大評判だった


コメント(0) 

脈絡のない話:雑踏の音と無添加アロエ [雑感]

以前は
電車やバス、チャリに乗る時や
クルマに乗り始めてからはクルマの中で
いつも必ず、好きな音楽を聴いていた
今はほとんど聴かなくなった

きっかけはクルマである
運転していて、ちょっとした異音が気になる
いや、実は異音がするタイプ(クルマが)なのだが
だいぶ(クルマが)年をとったので
些細な変化を気にするようになった

と同時に、タイヤの走行音とか
風を切る音とか、雨が当たる音とか
信号で止まった時に聞こえてくる
鳥や虫や人や街の発する、今の瞬間
そこでしか耳にできない音を聴く方が
楽しくなったのである

たとえば、東名~名神を夜中走る時
ハイウエイラジオをつけっぱなしで
地域による違いを楽しんだりする
   じゃらんじゃらん♪
擦り切れたジングルを聴くとわくわくする

たとえば、JR西日本の新快速で東に向かう
姫路から神戸、大阪から京都、そして大津と
車内で耳にする関西弁も変化していく
風情があって楽しい

ところが
せっかくの風情を吹っ飛ばし
その場にとどまる限り、エンドレスで延々と
一方的に私を圧倒してくる音が
ちょくちょく現われるのだ

1.北吉津フレスタの「教ぃえてダぁデぃ~」
好きな人には申し訳ないが
もはや生理的に耐えられなくなったので
この店に入る時には必ずipodを装着している

2.ひまわり本庄店の「ほぅんだらかほいほい」
好きな人には申し訳ないが
「ほぅんだらか」「ほぅんだらか」
大きな音で永遠に。それも耳元で繰り返される
こちらの身にもなってみて欲しいものだ
(今も流しているかどうかは知りません)

ここの若き店長はしかし偉かった
実はこのとき、洗顔フォームを買いに行ったのだ
だが本庄店には無かった
普通の洗顔料よりはるかに安い商品にもかかわらず
若き店長は丁寧に応対し、他店の在庫を確認
山手店に在ることを突き止め
取り置きをしてくれたのである

ロゼット無添加アロエ洗顔フォーム 500円(ひまわり価格399円)
20110710aroewsh.jpg
20110710facewashlabel.jpg
広島市に出張した際
日本製にこだわって探していて
洗顔といえば「洗顔パスタ」のロゼットじゃんと
本通りのドラッグストアで見つけたのがこれ
初めのうちは泡立ちが少なく
いまいちな印象だったのだが
使い切る目的で毎日使っていたら
かさかさしないわ、べとべとしないわ
ひりひりしないわ、つっぱらないわ、しっとり長持ちだわで
いいじゃんこれと、大いに気にいったのである
おまけに安い。ひげそりにも使える
おじさんも喜ぶ洗顔パスタだ

あとでネットを見たら、この商品も含めて
ロゼットはいちように泡立ちが良いんだそうだ
単に泡だて方を知らなかっただけだったのか
おじさんだもん。仕方ないよね

商品サイト
>http://rosette.jp/products/detail.php?code=31




コメント(2) 

博多雑感:あまおう豆乳 [雑感]

仕事終わり
のぞみの倍の時間をかけ
100系こだまで博多に帰省
20110625asa100.jpg
【厚狭駅でのぞみ退避中のこだま】
      
100系はそれだけの価値がある電車だ
もっとも包容力があり乗る人にやさしい
それを知る者も少なくないが世間には響いていない
100系はどこ吹く風で淡々と
華やかな時代と同じ
ブルーのラインを再び身にまとい
深夜の山陽路を人知れず今日も走っている

到着した博多駅構内でファミマ発見
20110625famimast.jpg
【このすぐ上が在来線ホームです】

駅構内コンビニは珍しくないが
街中で馴染みのファミマが改札内にあると
さすがにびっくりする

そのファミマで博多ならではの商品発見
20110625amaotonu.jpg
あまおうの本家本元JA福岡から派生した(?)
「ふくれん」という会社の豆乳飲料である(105円)
駅構内だけでなく福岡の街中のファミマにもあった
備後でいうと宮崎産のフルーツサワージュースみたいなものか
ほかに「八女抹茶」豆乳もあり

20110625hakatast.jpg
午前0時を過ぎても明るく賑やかな博多駅前は
新しいデートスポットと化していた

コメント(2) 

博多雑感:天然酵母クロワッサンとブルーベリーパイ [雑感]

代官山とか自由が丘であるとか
いわゆる「オサレな街」のイメージが
わたしにはなかなか湧かなかったのだが
このGW帰省中に訪れたお店の周辺が
まさにそれであって、初めて納得した
わたしの知ってる昔の福岡には
普通の街角にオサレなお店が立ち並ぶ光景は
無かったように思う

国体道路と浄水通り
この2つのオサレストリートに挟まれた
薬院を中心とした一帯の
それも表通りではなくなぜか裏通りに
知る人ぞ知る人気店が点在するのが面白い
(秀ちゃんラーメンもある)
いわば女の子版ディープ福岡なんだろう

三日月[屋]の天然酵母クロワッサン
20110505mikadukicrowsnt.jpg
メープルやチョコなど12種類あって
(あずきやきなこ、よもぎなんてのもある)
すべてオサレな袋に個別包装されている
プレーン(180円)を食べてみたが
20110505crowsntup.jpg
皮はカリっ 中は にちゃっ
20110505crwsntup2.jpg
もちっ ではなく にちゃっ
噛みしめたときの感触と
甘みの中に立ち上がるかすかな苦味が
なるほど天然酵母である
フランス系クロワッサンのように
バターの風味で食べさせる感じはない


三日月[屋] 薬院店
20110505mikadukiya.jpg
10:00-19:00 月休
福岡市中央区薬院伊福町11-1


サイト
>http://www.mikadukiya.com/

で、この三日月[屋]さんは
KKRホテル博多の、側道を挟んだ西側にあるのだが
そのホテルの、側道を挟んだ東側にあるのが
福岡でケーキと言えばの16区(ジュウロック)である
20110505jyurokku.jpg

本格的がゆえの濃厚さと高めのお値段に
私自身はほとんど足が向かないが
 (私の好みは、後味あっさりお値打ち価格
  備後福山のフランセである)
どこに出しても恥ずかしくないケーキが買える
という意味では間違いない
せっかくなので、久し振りに寄ったら
ケーキはどれも素晴らしく美味しそうだが
どれも400円以上する。どうしよう
そんな中、目についたのがこれ

ブルーベリーパイ 420円
20110505bbpie.jpg
ブルーベリージャムが濃厚
自然な風味だが完熟なので
たっぷり感がある
やはりここは
肉食系スィーツだと確信する
 
 
フランス菓子 16区
福岡市中央区薬院4-20-10


サイト
>http://www.16ku.jp/start/entrance.html

まあしかし
天神からも博多駅からも遠く
地元民的には影の薄いKKRホテル博多であるが
もしかして大穴なんじゃないだろうか
特にクルマで福岡に来られる場合は
お勧めかもしれない

コメント(0) 

博多雑感:山笠のあるけん博多たい [雑感]

山笠といっても舁き山(かきやま)ではない
博多の総鎮守・櫛田神社「お櫛田さん」にある
飾り山である
20110407yamakasa.jpg

このところ初詣は毎年、家族全員で
お櫛田さんにお参りしてるのに
今年の正月は天気が悪くて行けなかったのだ
このたび帰省して、ようやっとお参りできた
20110407okusidasan.jpg
正直ほっとした

もっとほっとしたのは
お櫛田さんのやきもち(一個100円)
20110407yakimoti2.jpg
川端通り商店街からの入口の鳥居
20110407torii.jpg
狭く小さな階段の横に茶店がある
20110407yakimotiya.jpg
正月は初詣客でごった返すこの階段も
うららかな春の休日だったこの日は
JR博多シティに人出を取られたのか
茶店の人も客ものんびりしてる
そんな中
愛想も人情もそっけない博多らしさを
のんびりと味わうやきもちは
大宰府の梅が枝餅より数段美味しく感じられた

遅い初詣帰りに通った川端通り商店街
20110407siyorimasu.jpg
「しよります」の博多弁が
そっけなさすぎて伝わりにくいのがまた…

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。