SSブログ

博多(駅)ぶらぶら [雑感]

新しくなったJR博多駅
201107hakatast.jpg

駅ビル右手に入る博多阪急のデパ地下
通称「うまちか!」
1)このブログにさえ登場した
あの、たねや(滋賀・近江八幡)による
クラブハリエのバウムクーヘンと
2)新宿西口の京王百貨店で今日も行列してるであろう
ガトーフェスタハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ」と
3)名前だけしか知らないがモンシュシュの堂島ロール
この3つが同じフロアにあるのである(もちろん行列必至)

3つ同じフロアといえば
駅ビルの約2/3を占めるSC「アミュプラザ博多」
ジェラートピケとロクシタンと東急ハンズが
同じ1階にあるのが面白いなと思った

ところで今半と矢場とんとポール・ボキューズが
同じフロアにあるJR博多シティの食堂街「くうてん」は
昼飯時にはものすごい人出で相当待たなければならない
そんなとき、こちらもリニューアルした駅地下
「博多一番街」をお勧めしたい
こちらも、因幡うどんと大福うどんが
なぜか同じフロアにあったりして
(その価値は博多人にしか分からないのが残念だ)
昼飯時にはやはり並ばなければならないが
「くうてん」ほど厳しくないのと
朝7時から夜11時まで開いていて
値段が庶民的なのもいい
実は我々家族も
「くうてん」にあぶれて彷徨ったあげく
たどりついたのがここである

たんやHAKATA
20110407tanya.jpg
通路沿いにカウンターがあるオープンな造りだが
キッチンに向かって座るので
食べてるときは路行く人々は気にならない
奥には狭いながらテーブルもある

牛タン麦とろろ定食 980円
20110407tantorotjpg.jpg
牛たんには臭みも安っぽい感じもなく
やわらかくて噛みごたえもあって美味しい
2011047tanupjpg.jpg
付け合わせの野菜は
酸っぱくコリコリと
香物みたいでそれもまたよし
牛たんスープのたんも旨い
とろろがひやっこくないのも良かった
全体に辛めで、お腹もいっぱいになる
牛タン6枚のS(800円)もあり
あと、売り切れだったが
茹でたんカレーっていうの食べたかったな

博多一番街を彷徨っていてショックだったのは
ナイルカレーが吉野家に変わっていたこと
でも
この後行った博多阪急B1エスカレータ前で無事発見!
20110407naile.jpg
3大スイーツにナイルカレー
博多阪急のデパ地下は無敵である

コメント(0) 

新しい博多駅ビル「JR博多シティ」 [雑感]

九州新幹線が全線開業するにあたり
JR博多駅の駅ビルも建て替えられ、このたび開業となった

新しい駅ビルを主に占めるのは
①アミュプラザ博多
 日本最大級と豪語するレストランゾーン「くうてん」や
 博多初出店となる東急ハンズ、シネコン「T・ジョイ博多」
 そして個人的に嬉しいデパ屋(おく)「つばめの杜ひろば」を含む
 巨大ショッピングセンターである
②博多阪急
 正面向かって右手1/3を占める
③博多一番街
 昔からある地下食堂街が一新。新規出店も多い

以上3つを併せた新しい駅ビル全体を
「JR博多シティ」と呼ぶらしい

では私的に注目したところ
1)屋上庭園:つばめの杜ひろば
  旧駅ビルにあった井筒屋屋上での様々な思い出が
  私のデパ屋(デパートの屋上)好きの原点である
  八重洲の(前)大丸ビル屋上にも思い出がある
  今でも、福屋本店(広島)のなーんにもない屋上にだって行く
  そんな私にとっては大変うれしい場所となった
  プランナー臭・仕掛人臭がぷんぷんするのが
  気に食わないけれども

  意味不明な鉄道神社
  20110401trii.jpg

  つばめ電車
  20110401minitrain.jpg
  これはわかる。電車なのに汽車というところも

  展望テラス
  20110401taihakur.jpg
  大博通りの向こうに見えるは
  安曇族の里、志賀島(しかのしま)
  20110401hanabatake.jpg
  庭園だからだろうか。展望テラスに花壇がある

この階下2フロアにわたり
「くうてん」というレストラン街があり
「今半」や「矢場とん」「ポールボキュース」など46店舗あるのだが
JR京都伊勢丹並の混みようで、どの店も待たなければ飯にありつけない
舞浜ではいくらでも我慢できるんだけど…

2階正面のデッキ
20110401deck.jpg
駅前広場からエスカレーターでも上がれる
羽田空港のようで、誇らしく思える

エスカレータの動輪
20110401dorin.jpg
誰もが思いつきそうで
見かけたことのなかったアイディアの実現

なお同じ2階にアンデルセンのカフェがあるが
いろんな意味でおなかいっぱいなので寄らなかった
そういえば新宿や京都伊勢丹でも広島本店も
小谷SAでさえ寄ることが無くなった
タカキやリトルマーメードで毎日食べてるからだろうと思う

エレベーター
20110401evhale.jpg
この駅ビルエレベータのスケルトンぶりは半端ない
映画のワンシーンを見ているようで楽しい
 
 
JR博多シティ
20110401hakatast.jpg

 



コメント(4) 

何をすべきか [雑感]

今回の大震災が未曽有の規模であって
現地の被災者のみなさんが
言葉には言い表せないほどの
厳しい状況にさらされている
ということがまだ理解できなかった時分に
人様からもらったものがある
20110319siosaba.jpg
鮭フレークならぬ塩さばフレークである
ラベルを見ると
20110319sabalabel.jpg

大震災から一週間
被災しなかった我々は
どうあるべきか
いろいろ考え方があるし
あって当然だが
私が得心したのは
NHKの番組で紹介されたこの言葉だった

  我々が最大限に貢献できることは
  落ち着いて日常生活をすること

日常生活?
ほんのささいな取るに足らないことで
怒ったりイライラしたり
たまには嬉しかったり
また楽しかったり

そんな自分であっても
いつもの自分であって
ちゃんと足をふんばっていなければ
と思いました
コメント(2) 

福山新時代2011年3月 [雑感]

新しい入口
20110227turo2.jpg
駅前地下通路三之丸(CASPA)側を望む

その上は
20110303ricmodhtl.jpg
開業日の夜

サイト
>http://www.richmondhotel.jp/fukuyama/index.php?hotel_id=49
値段が見当たらないのが…


コメント(0) 

備後の車窓から:キラキラかっ [雑感]

20110226fukukira.jpg
福山観光バス(多治米)@どんどん池交差点

ホンモノのキラキラ号@福山
20110416kira.jpg

コメント(0) 

つくば巡礼#5:私のちっちゃい点 [雑感]

つくばに着いて
真っ先に来たのがここである
20110213chiten1.jpg
振り返る
20110213chiten2.jpg
今の私はここから始まった
ここから始まった道を
いまだに歩いている

ここまで歩いてきたその道は
思っていたようなものではなかったけれど
そのことは
世の中がどうとか
ひとがどうとかとは関係ない
自分が気づかなかった
自分に足りないところが
自分に跳ね返ってきただけだ

そう思いながら
しばらく立っていた

恩師の最終講義
そしてそのあとの祝賀会
懐かしい顔にたくさん会えた
話してるその顔も講義の内容も
あのときのままだ

あのときと違うのは
今だから気づくようなことを
たくさん教えてもらっていたのだということ

元祖ちっちゃい点のママさんのように
何かを成し遂げる、やり切る、結果を残す
ということが
私にできるかどうか分からないが
この道を歩いて行くだろうと思う

祝賀会は終わり
笑顔で去っていく恩師に手を振った
さあ、明日の昼前には仕事が始まる
早く東京に戻ろう

駅へ向かう途中
つくばがエールを送ってくれた
20110213tukubacentrnight.jpg
(つづく)
コメント(0) 

広島雑感:ピンクのPASPY [雑感]

広島の電車通りには
バスも案外頻繁に通っている
その一台に乗り込む
どこからでもいい
どこ行きでもいい
肝心なのは「広島バス」であること
ちなみに、このとき使うのは
グリーンの手持ちトモテツPASPYである
小銭とか出すのは面倒くさい

バスが信号にひっかかったら
運転手さんに尋ねる
   PASPY買えますか?
買えるのならこう尋ねよう
   ピンクですか?
もしあなたがおっさんなら
運転手さんは少し口元をゆるめながら
ピンクですよと応えるだろう
   ください
信号は間もなく青になり
バスは発車する
次の停留所でバスを降りる

私はこうして
憧れのピンクPASPYを
手に入れたのである(実話)
 
 
20110131paspypink.jpg

コメント(0) 

広島雑感:横川ナポリ(PizzaRiva) [雑感]

2月に改装予定だという
お店の雰囲気はサイコーである
そのままディズニーシーにあっても
全く違和感がないくらいだ
だからすぐお酒が飲みたくなって
グラスワインとアンティパストを注文した

魚と野菜のグリルジェノベーゼ 1260円(税込)
20110201pizrbantipast.jpg
あなごが肉厚でぷりふわ
椎茸も香ばしくて旨かった
20110201pizrbantpstup.jpg
ちなみにジェノベーゼとわ
バジルまみれのソースのことで(ウソです)
ジェノバという街の名に由来する
ということで
私の頭の中にはすでに
「草原のマルコ」が鳴り始ていた

マルゲリータ 1575円(税込)
20110201pizrbmarglita.jpg
見るからに
キター感であふれんばかり
香ばしい生地は
パリパリでもなく
もっちりでもない
その絶妙さ加減が旨い
チーズの味よりは
トマト果汁のらしさが際立つ一品
20110201pizrbmargltaup.jpg
トマト嫌いのあなたには
ちょっと勧められないかも
美味しいのになぁ
 
 
PizzaRiva(ピッツァリーヴァ)
12:00-14:00(L.O)/18:00-22:00(L.O) 火休 Pあり
広島市西区横川町1丁目7-22カーサデルリオ1F


サイト
>http://www.pizzariva.com/


コメント(2) 

広島雑感:年の瀬 [雑感]

【年越し蕎麦】
クリスマスが終わった頃に
はっと気づく
で、電話をかけて予約
帰省する前の晩に取りに行く
どこに? ここに
20110101daikokuya.jpg



年越し蕎麦(三人前) 1100円
2010110101namasoba.jpg
今年(昨年か)も美味しくいただきました

【ひろしま夢ぷらざ】
20101231yumeplz.jpg
新宿サザンテラスにあったのと同名の
広島県のアンテナショップを
広島市内の目抜き商店街・本通に見つけた


10:00-19:00 水休
正月は1/5から(さすがお役所系)
広島市中区本通8-28

【近道】
20101231turo.jpg
すでにびっちり仮囲いされ
中の様子がまるで見えなくなった
旧広島市民球場だが
かつて試合帰りの人々が通っていた
郵便局から広島バスセンターへの近道は
まだ健在・現役だった
ここを通って、福岡行きのバスに乗り込んだ



コメント(0) 

博多雑感:福岡ドーム初食べある記 [雑感]

福岡ドームはいま
ヤフードームと呼ばれている
でも博多人には広島人のように
新しい市民球場をついマツスタ…
と言いかけてしまう悔しさは
無いだろう

福岡ドームが1993年に開場して
今年で16年になるそうだが
この休日のソフバンVSロッテ戦で
初めての野球観戦となった
ちなみに、平和台で
王選手(と落合選手)のホームランを見て以来の
地元・福岡での野球観戦である

カープグッズ
ドームのすぐ横に
DUGOUTというソフバンのグッズ売店がある
舞浜でいうボンボヤージュである
そこにかろうじて、我がカープのグッズも売っていた
carp.jpg
前田選手ものばかりだった
前田は前田でも智徳の方だ
隔世の感がある
これが広島であればマエケンの方だろう

入場
入口でくれたシール
otosan.jpg
「やるしかねぇ」とは大違いだ
あえて誰とは言わないが
無人運搬船にでも載せて
どっかに飛んでいってほしい

6番ゲート
turo.jpg
屋内球場であっても
この光景は胸躍るものがある

お買い物
福岡ドームには、マツスタ…新球場と同じく
球場の外周をぐるっとひとまわりする通路があり
やはり同じくコンコースと呼ばれている

いやもう、ありとあらゆる食べ物が売られている
それも、その道のプロばかりである
たとえばアイスクリームはハーゲンダッツ
ハンバーガーはウェンディーズ
クレープはディッパーダンだし
パスタはピエトロだし
ケンタッキーはあるしすき家はあるし
ロイヤルのスィートポテトもある
もちろん博多だけに、博多ラーメンもある
ポテチだって博多っぽい
poteti.jpg
そして…
motunabe.jpg
もつ鍋だって…ビックリしましたね
ちなみに宮崎の肉巻きおにぎりもあった

そしてそして、こないだ発見したばかりの
nankotutenuriba.jpg
そう、博多なんこつ天まであったのだ

博多なんこつ天 420円
nankotuten.jpg
炙り売りではなく
冷蔵パックのままだったので
あまり嬉しく無かったけれど
ビールには抜群に合いました

お弁当
幕の内弁当はそれこそ
ドーム型から選手名のついたものから
ありとあらゆる種類が売られていた
中でも傑作で、家族が購入したのが
ロッテ戦限定発売だというこのお弁当である

フリキレ!!弁当 1200円
hurikire.jpg
そのお弁当には
「銚子産いわしフライ」
「あさりの佃煮」
「鉄砲漬け(瓜の漬物)」
「ピーナツ入りハンバーグ」
「枇杷シロップ漬」
など、千葉の名産品を盛り込んでいるという
これを食べてロッテを喰え!ということらしい

そういえば
ごはんのふりかけ部分をよく見てみると
カモメじゃないか?

極めつけは
「ロッテのチョコレート」
なんだそれ
(しっかり入ってるし)

ちなみに「フリキレ!!」というのは
今年のソフバンのモットーで
カープでいう「烈!」みたいなものである

試合
松中選手の旨いバッティングや
川崎ムネリンの溌剌としたプレーも良かったが
一番印象的だったのが
ロッテサポーターの応援である
ground.jpg
まるでサッカーのような応援は
傍からみれば楽しいが
試合の流れからは浮いているような気がした
なおたくさんの「2」と書かれた旗が振られていて
これはどうやらヴァレンタイン監督の背番号のようだ
ファンからの支持という点では
わがマーティー・ブラウン監督の分が悪そうである
だれか「71」の旗を振ってみてください

おまけ
食べ物に関しては十分過ぎるだろうと思うのだが
このシルバーウィークの連休中
福岡ドームではなぜか
北九州と鹿児島の駅弁まで販売されていた
意味が分からない
買う方も買う方だ

えびめし(九州新幹線出水駅) 1000円
ebimesi.jpg
「黒豚」だの「ステーキ」だの「ワイン」だの
思わず目を引く駅弁が並ぶ中
昭和4年創業のお弁当屋さんによる
地味なお弁当を選んでみたのだが
海老フライこそ小さかったものの
酢飯は上品な味で旨かったし
食べ応えのある筍や
さすが名産のさつま揚げなど
なかなかの正解だった
 
 

福岡Yahoo!JAPANドーム



コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。