SSブログ
お好み焼 ブログトップ
- | 次の10件

広島雑感:八昌 薬研堀 [お好み焼]

若い衆が入れ代わり立ち代わり焼いている
がゆえに(かどうかは知らないが)
味が変わっただの落ちただのという話も聞く

カリカリのそのお好み焼きは
しっとり系ではなくドライ系だ
食事というより菓子に近いのではないか
もやしとキャベツが
クレープのような薄い生地に挟まれて
奥の鉄板でパンケーキ状になるまで
長時間焼かれているため
野菜の生々しさが薄められている
逆に、そのほんのりした甘みに
GABANの辛みのハーモニー
それがこのお好み焼きの旨さなのだ
と感じたのだが間違ってるかもしれない
ともあれ、長い時間焼かれているのにも関わらず
ほとんど焦げないあの薄い生地は何なのだろうか

私の手元に
「お好み焼き食べましょうセット」が置かれる
20110202hasyoset.jpg
広島風お好み焼きの様式美である

ころ合いを見計らって、生めんがゆかがれ
最前線の鉄板で炒められると
奥の鉄板で焼かれていたパンケーキが運ばれきて
最前線の焼きそばの上にとんと置かれる
大きなへらでカンカンじゅーじゅーっっっと押さえつける
玉子を鉄板に落とし
特徴的な2個の黄身を割り拡げると
パンケーキをその上にかぶせてひっくり返す
ソースを塗り青のりを振って完成だ

そば肉玉 840円
20110202hasyobutasobatama.jpg

ナポリピザに匹敵する
世界の広島風お好み焼きである
どれが一番旨いかなんて
ひとそれぞれだ
食べ終わり、へらを置いた直後の
満足感、充実感はやはり半端ない

   広島でお好み焼き食ったどー
 
 
八昌 薬研堀
20110202hasyonoren.jpg
16:00-22:30(日祝-21:00)
月、第1・3火休
広島県広島市中区薬研堀10-6


マヨネーズのマの字も無かったのが
私的にグーである
そうでなくっちゃ

コメント(0) 

おばあちゃんのお好み焼は、時間がゆっくり流れる:さとうお好み焼き店(吉津) [お好み焼]

フレスタ北吉津店の南口を出てすぐ
胎蔵寺付近の、狭い川沿いは
風情のある道である
小さな大仏橋を渡り
南に向かって歩くと
中村煎餅店前に通じる道と交差する
その小さな交差点の角にお好み焼屋さんがある
カウンターだけの小さなお店だ

ここのおばあちゃんはあまりしゃべらない
常連らしいサラリーマンに対してもそうだったから
寡黙な方なんだろう
ニューミュージック以前のフォークソングが
音の破れたラジオから流れている
じゃりン子チエに登場する
百合根社長のお好み焼き屋を思い出す

カップに入れた具をコネコネした後
鉄板の上にヨソヨソした生地の上に
すぐに紅ショウガと、そしてなんと
青のりを振りかけた

   (青のりのいい)ニオイが付く…

イカ、豚肉、キャベツなどの具を一気に載せる
あとは、コテで端を整える
あまりペタペタ抑えつけずに

特製お好み焼き 500円(そばorうどん入りは560円)
20100316satoram.jpg
ここのおばあちゃんは
目分量でソースをかけるが
透明感のあるつや照りと
大きめの青々としたキャベツが
やはり、おばあちゃんのお好み焼らしいと思った
20100316satonikutama.jpg
ふっくらとして、生地がやや甘く
クレープみたいだといったら言い過ぎか
なおラムネほかジュース類は100円
あまり冷えてないが、そこがいい
 
 
20100316sato.jpg
11:00-19:30 月休
吉津町1-29



コメント(10) 

おばあちゃんのお好み焼:小林お好み焼店(桜馬場) [お好み焼]

ソースはオタフクだ
なのに、ソースソースしていない
ああ、もどかしい
私が言いたいのは
いつも食べているお好み焼のソースは
特にスパイスがやや効きすぎて
ソースがお好み焼全体の味を左右しすぎかも
ということである

ここのおばあちゃんは
ソースをいちいち計ってかける
そのせいか、ソースソースしていない
だが味はしっかりしている
ソース以外の調味料や材料の味で
全体の味を調えているためだろう
焼きそばでは化調も使うけれど
断言するが、何も問題はない
文字通り
焼いたそばから美味しい焼きそばである
クルマの中でも匂いがし過ぎないので
持ち帰りにおススメである
20100306kobayakis.jpg
(量もたっぷり)

肉玉そば
20100306kobabutama.jpg
キャベツがやや太めだなと思った
生地と一緒にカップでコネコネして
可愛いサイズの鉄板の上にヨソヨソした
   関西風ですね
   そうらしいな
だが、そばは別に鉄板の上で焼いて
焼きあがったら生地の上に載せ
青ネギをぱあっとかけた
一方で、玉子の焼き具合を聞かれる
上に載せて黄身をつぶし
生がけのようにするのが良いらしい
20100306kobaokoup.jpg
青々としていたネギが
存在感を上手に消している
ふんわりやさしく
なのに香ばしくて美味しい

店を始めて35-6年
おばあちゃん自己流の焼き方と
お客さんとのやりとりの集大成だ

雰囲気といい味といい
あえて書かなかったけれども値段といい
そしておしゃべり好きのおばあちゃん!
20100306kobagm.jpg
存在自体が奇跡的なお店である
あの、のぐちにも匹敵するお好み焼店が
福山にも、家の近所にもあったのだ
のぐちが男性向きとすれば
ここは女性向きといえるかも知れない
ただし放課後時間は中高校生が多そうなので
覚悟されたし

お昼過ぎから夕方18時くらいまで
日祝日関係なくやっているが
「備後時間」であることは承知しておきたい
駐車場はもちろん、無い!
20100306kobaoko.jpg


コメント(6) 

たかや(松永) [お好み焼]

ある日同僚に
お好み焼きのおススメを尋ねてみた
…運転手のMさんの奥さんのお店
店名は?
…覚えてない
どこにあるの
…説明しづらい。団地の中にある
竹野食堂の近くで市営住宅の裏だという
その説明が案外的確で、容易に見つかった
裏筋のまた裏だ。知らなきゃ行けない

お好み焼きスペシャル[そば入り] 700円(そば入り+100円)
20100227takayaokonomi.jpg 
オタフクソースののれんだったので
広島風のつもりでそば入りを注文したのだが
なんとカップで小麦粉コネコネした中に
そばを混ぜ混ぜして鉄板にヨソヨソ載せたので驚いた
このお店のお好み焼きは、関西風だったのだ
もちろん広島風も出来るが、メニューには「広島焼」とある
(怒られるよぉ)
20100227takayaokonoup.jpg
薄いがもちもちの皮は、濡れおかきの様
ソースのせいか心もち甘い
スペシャルだからエビやイカやタコの海鮮類が入っていて
それらの香ばしさが、お好みの皮の風味と合わさって
エンドレスの食欲をそそり続ける
豚肉は肉厚ふんわりで、脂身の少ない上等なもの
その少ない脂身からでる脂がまた旨い
紅ショウガは入っていなかったものの、納得の美味しさだった
さすが地元御用達
 
 
20100227takaya.jpg
松永町3-5-26



コメント(3) 

鉄板@時代屋 [お好み焼]

というわけで
あの時代屋さんのお好み焼きを
鉄板で食べる日がついにやって来た

そば入り(600円)
20100115jidaiya.JPG
作ってるのを見てて思ったのだが
鉄板の上で玉子を割って拡げて
その上にのっけてひっくり返す
そのときの玉子の皮が
まるでオムライスのそれである
キャベツやそばやらのお好み焼きの半身をくるんだ
「まるでオムライスの皮」に
カープソースをたっぷりかけて
かつおぶしやらネギやらふりかけて…
ああ、書いてるだけでお腹へっちゃった
お好みは、作る過程も味の内です

なお空調の関係で、鉄板使用は3月までだそうです


コメント(2) 

時代屋新時代 [お好み焼]

水道局裏に移転した時代屋は
もう営業を始めていた
自前の駐車場があり
窓際のテーブル席は広く明るい
入口正面から奥にある、ピカピカの鉄板は
その活躍の日を待っている

そう!鉄板が馴染んでないので
まだ前店同様にお皿で食べるのだが
(それでも旨いが)
近日中には鉄板が稼動する予定である
時代屋のお好み焼が再び
(私にとっては初めて)
鉄板で食べられる日がやって来るのだ
なんと楽しみなことだろうか

朗報はまだある
メニューが一様に値下がりしたのだ
menu.jpg
家賃がかからなくなったからだそうだが
今の時代、稀有なことである
マスターの人柄が感じられる

そば入り 600円(←650円)
sobairi.jpg
お皿で食べるそば入り
踊る花かつお
辛すぎないカープソースの旨味
香ばしい豚肉
笑っちゃうくらい変わっていない
いや、玉子がよりまろやかに感じられるくらいだ
やっぱり美味しい

お店は移転し新しくなったが
マスターもお好み焼も相変わらずである
お水も飲み放題だ
相変わらず過ぎて、それが嬉しくて
私は終始笑っていた 
違うのは
若者やサラリーマンが目立った前店と異なり
近所の「備後の」おばちゃんたちが
頻繁に買いに来ていること
より親しみやすくやわらかい雰囲気になった気がする
それも嬉しい
 
 
jidaiya.jpg
(店先でお客さんからの問い合わせ電話に出るマスター
店先右手の入口奥が駐車場である)
11:00-14:00/17:00-21:00
(材料がなくなり次第終了) P3台
定休日は未定(6/22は休)
南本庄3-14-11

時代屋(2009/6/18-)



<行き方のコツ>
水道局前の旧道より
裏に出来た新道から行く方が分りやすい
2号線神島橋東のすき家の交差点を南下
ファミマ~フレスタの交差点を新道に向かって直進
最初の信号「本庄町向前地」を左折すればすぐです

コメント(6) 
- | 次の10件 お好み焼 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。