SSブログ

福岡帰省だより 2014年お盆編 (前) [いろいろ]

【福山駅前】
20140813ekimae.jpg
福山駅新幹線ホームの窓は開閉できるのである
列車を待つあいだ
蒸し暑いので風を通すついでに
福山駅前を撮ってみた
さんすての屋根に所々
ガーデニングがあるのが面白い

【博多駅前交番】
20140813ekimaepato.jpg
駅前というか
駅も同然感が半端ない
もとからこの位置にあったのだが
博多郵便局の建物が無くなって
距離感が一変したのもあるだろう
まるで駅前にパトカーを展示してるかのようだ
20140815ekimaepato.jpg
頼もしいちゃあ(といえば)頼もしい

【お買い物】
行きつけスーパーでのお買い物は
帰省時の楽しみの一つである

「チャポリタン」
20140814chapolitan.jpg
ちゃんぽん麺のナポリタン
長崎の新名物だそうだ

「キャベツのうまだれ」
20140815umadare.jpg
福岡では、キャベツの葉っぱに
酢醤油をかけたものは
どこでも見かける
ごく日常情的な存在であったが
そういえば、福山では見かけない
福岡の味ちゃあ味なのかもしれない

「さしみしょうゆ」
20140814syou.jpg
左側は甘口である
甘口、あるいは薄味の醤油で
お刺身を食べることに
糸島に行って依頼ハマっている
この甘口醤油もやわらかく
お刺身本来の味を生かしていたと思う
だが八丁味噌も苦手である父は
右側の濃口が好みだという

そういえば、福山のめんつゆは超甘い
甘口だということはやはり
三河由来なのだろうか

【シャトレーゼ】
20140814chatrase.jpg
買い物の帰り道に
できたばかりのお菓子店に
いきなり連れて行かれた
店前の植え込みに
見たこともないようなクモが
巣を張っている
20140814kumo.jpg
真新しく清潔なお店の雰囲気に
不思議と違和感がない
クモは益虫なので
もともと印象が悪くないのも
あるかも知れない

中に入ると
和菓子から洋菓子から
ケーキ・アイスまで
なんでも揃っている
逆に何が主力なのかが
よくわからず戸惑う
ショーケースのフルーツゼリーが
彩り鮮やかだったので
とりあえずゼリーと
ひとつだけ残っていたしらたまあんみつにした
20140814showcase.jpg
お店を出たところで
あんみつの蜜を渡すのを忘れたと
お店の人が追いかけてきた
ノリが軽快で楽しく
お店もそんな雰囲気である

少し調べてみたら
山梨県を本拠地にする菓子店チェーンで
それこそなんでもありの品揃えだ
値段も安くて利用しやすい
歴史も結構古いのだが
なぜか広島県には一店舗もない
それで知らなかったのだ
(岡山県にはたくさんある)

私が食べたぶどうのゼリー
20140814jerry.jpg
ぶどうがホンモノ
丸々肉厚でぷりぷり
大変おいしゅうございました
20140815chatraise.jpg


コメント(2) 

ハマってます通信 2014年7月号 [いろいろ]

【えんがわ】
20140720engawa.jpg
ヒラメではなくカレイのえんがわ
さっぱりと濃厚が共存してるような
複雑な味わいと
かすかに歯ごたえのある感触が
大人の味覚である、と
私のスーパー惣菜寿司レベルな舌が言っている

【アサヒコーラ&モルト】
20140720cola.jpg
コーラ好きの私にはたまらない
コーラ味のビアカクテルである
現行のコーラは甘ったるい
と思っている私にとっては
こちらの泡に感じる苦味のほうが
よりコーラっぽいとさえ思う
入手しづらいのが難点

【ソーセージエッグマフィン】
20140720maffin.jpg
マックで朝を取るなら
これとフライドポテトとコーラがあれば完璧である
マックでなくても
一週間に一日は朝食で食べたくなる
だがセブンでは、これも最近入手し辛くなった

【デルモンテ フルーツクリスタル パイン&グァバ】
20140720pinjuice.jpg
私はパインが大好きなのだが
パインジュースは酸味がきつすぎて苦手だ
だがこれは非常に飲みやすくて美味しい
ハローズではずっと77円で安売りしていて助かるし
栄養ドリンクを割って飲むにも適している
地味ながら久方ぶりの単体ジュースの傑作である

コメント(0) 

たかが青帯、されど青帯 [いろいろ]

ご承知のとおり
山陽路のJR電車が黄色一色になりつつある
福塩線も例外ではない

だが、まだかろうじて青帯を残している車両もある
20140615blueline.jpg
福塩線の青には意味があるのだ
せめて一編成だけでも残してほしいと思うのは
私だけではないと思う

コメント(2) 

ハマってます通信 2014年5月号 後編 [いろいろ]

だんだん行くところが定まってきて
「ずーっとハマってます」というのが
実は、今回のテーマなのであるが…

【豚汁朝定食】
20140526asatesyoku.jpg
消費税増税で550円になってしまったが
その分玉子がほんの少し美味しくなったような…
焼き魚である鰆はしっかり焼き目を付けるように
行く度に言ってますのでご安心を

20140524sabaraen.jpg
その福山SA下り線の、これも定番であるバラ園も
今年は一眼お嬢様が群がり撮ってる状態である
20140601rose1.jpg
20140601rose2.jpg

同じく、SAのリトルマーメードでパンを買い
コーヒーをテイクアウトするのも定番
20140601salm.jpg
焼き立てでふっくらサクサクしてる
新顔のアップルパイが特に旨い

【備後の我が家】
20140526confzensai.jpg
コニファー定番、具沢山の前菜
必ず魚介が入っている

20140526coniffrit.jpg
定番フリッター
今回は「たら」だった
カレーソースが食欲そそるそそる!

20140526confmain.jpg
メインの鶏は、皮の焼き具合が絶妙でうま
一見脇役のにんじんとブロッコも
知る人ぞ知るド定番である

スープとパン(ライス)とデザートとドリンクがついて
1250円は変わらず
儲ける気は無いときっぱり
さすが我が家である

コメント(0) 

ハマってます通信 2014年5月号 前編 [いろいろ]

【ボギィ】
20140519bogie.jpg
平日に行けなくなったから
「サンデーカレー」オンリーである
苦目のコーヒーがまた相変わらず合うんだこれが

【ERBA】
20140519erbaikasumi.jpg
タモリはアルデンテがお気に召さないようだ
ふにゃふにゃの博多うどんで育ったからだろう
私もそうだから良くわかる
だがしかーし!
ERBAのぷりっぷりはやはり美味しい

そのERBAの目の前の中央公園で
バラ祭があったので
服部ベースのロコモコ丼を買って帰った
20140527hattorikun.jpg
20140527hattorirocomoko.jpg
味も値段も、良い意味で物凄く「まとも」だった

【棒ラーメン】
20140526boramen.jpg
タモリはアルデンテがお気に召さないようだ
ふにゃふにゃの博多うどんで育ったからだろう
私もそうだから良くわかる
だがしかーし!
博多ラーメンはやはり「ばりかた」が旨いのだ
インスタントで「ばりかた」博多ラーメンを作るならコレである
しかしマルタイは種類が多すぎる
そりゃ赤字にもなるわい!

【生房】
20140519jyuwari.jpg
タモリがジャズにはまったのは
「理解できなかったから」だそうだ
私にとって一番わからないのは女心だが
次にわからないのがそばの美味しさである
大黒屋さんの割り子そばはまだ少しはわかる
だが、信州そばになると味も香りも舌触りも繊細すぎて
なにがどういいのか、さっぱりわからない

確かなのは
澄みきってひんやりとしたそばを
ずるずるっとすするときに
なんともいえない清涼感を口いっぱいに感じたり
同時に鼻の奥で、ほのかな香ばしさを感じることだ
気のせいかもしれないが
20140519potesara.jpg
ゆでたまごのかけらも無く
ジャガイモのかけらも残っていない
ふわっとした口当たりが美味しいポテサラも
相変わらず旨い

【route21】
182号線から「生房」までの
広島県道加茂油木線が
最近のお気に入りである
信号が無くクルマも少なく気持ちいい
途中の曲がり角から少し寄り道すれば
「シフォン」という週末限定のパン屋さんもある
20140527ciffon.jpg
住宅地にある
普通のおうちなのでちょっと驚く
20140527ciffonpan.jpg
遅く行くと売り切れで閉店だったりする
まあ、そういう場合は
「ラヴィアンローズ」に行けばいいのだが
20140526lavian.jpg
今ハマっているここのバゲットは
やはり売り切れのことが多い


つづく

コメント(0) 

訊いてみました [いろいろ]

【ハローズの総菜の製造者について】
ある日ふと気づいた
毎日食べているハローズの惣菜
販売者としてハローズの名はあるが
製造者の名前がない
そこで、誰がどこで作ってるのか教えれと
ハローズに訊いたら、丁寧な返事をくれた
そこには製造者記号表が記されていた
早い話、ハローズの総菜で製造者名がないものには
その代わりに記号が打ってあるのだ
表によれば、私が毎日(のやうに)食べているサラダは
20140320onnyasai.jpg
大阪は岸和田の食品会社で作られているらしい
(右下のH048がそれ)


…だんじりかっ

【セブンのおにぎりのラベルについて】
セブン-イレブンの数あるおにぎりの中で
「具たっぷりツナマヨおにぎり」のラベルに「だけ」
「水引」が書いているのである
20140329tunamayo.jpg
とても気になって、訊いてみました
すると
「これまでと比べ多い具量を入れた商品として
価値に対するお得なイメージをパッケージにデザインしました」
との返事
理由は特にないようですね
でもやはり気になる
なぜ「ツナマヨ」だけなのか
なぜ「水引」なのか



…結婚したいのかな


コメント(0) 

ハマってます通信 2014年3月号 [いろいろ]

【駅弁・空弁大会@ハローズ】
定期的に開催されるハローズのそれは
当り外れが多く、というか当りはほとんどない
なら止めればいいのにと我ながら思うが
つい手が出てしまうのですね
まるで宝くじのようです

20140224sakehotatehako.jpg
20140224sakehotate.jpg
新千歳空港名物「鮭ほたてちらし」920円
酢飯が優しく、具が新鮮で味わい深く
値段も手ごろで久々の「当り」でした

【濃厚ショコラワッフルbyマネケン】
20140227manekenchoko.jpg
20140227manekenura.jpg
今年バレンタイン・デイまでの7日間限定で発売されたもの
クラッシュアーモンドが舌触りにアクセントがありーの
ビターなチョコが大人スィートでちょー美味しかったので
おんにゃにょこ客ばかりの新装成った駅前マネケンを
おっさん一匹でウロウロ…悪いか!

【明治製菓のリッチストロベリーシリーズ】
20140227richstrawbelly.jpg
もちろん異論はあるだろうが
イチゴの香りは舞浜の香りである
出来たての小箱を開けると
ふわっと舞浜に気持ちが飛んでしまう
(写真はビスケット)

【アサムラサキの金ごまわさびドレッシング】
このごろ食欲がないので(ホントかよ)
昼はもっぱらこれである
20140320onnyasai.jpg
そのサラダにかけるドレッシングで
今一番ハマっているのがこれ
20140320kinngomawasabi.jpg
「カキ醤油」はまるで感心しなかったが
このドレッシングは大傑作
パンチのある大人の旨さが癖になってしまった

【インスタントやきそば】
20140302yakisoba.jpg
ただし、カロリーが高いので
なかなか食べる機会がない
なのに、面白そうなのがあると
すぐ買ってしまうので溜まる一方である
ごく最近ではこれ
20140322yakisoba.jpg
地元福岡のマルタイ食品が得意とする
(というか、それしかない)
棒タイプのストレートなインスタント麺で
しかもとんこつ味の変わりものやきそば
どんなもんかと作して食してみたが
いわゆる汁のない焼き博多ラーメンであって
なんとなく納得いかないが、旨いちゃあ旨かった

コメント(0) 

正月帰省風景2014 [いろいろ]

【年越し蕎麦】
20140116tosikosi.jpg
いつも父が作るのだがいつも汁が少ないのである
薄めていいのかどうか、今度大黒屋さんに訊いてみなくては

【おせち】
20140116oseti.jpg
今年のおせちは「おひとりさま」仕様だった
人気が高いおせちだそうだが
いつも一人で喰ってる私にとっちゃ
なんだかなあ~

【一蘭】
20140116itirannanokawa.jpg
正月早々
いつもの那の川店で食べたのだが
印象が違っていた
もっと食べやすくヘルシーに思っていたが
若干辛く、スープを飲み残した(替え玉はした)

【お櫛田さん】
20140116okusidasan.jpg
昨年末の東京リベンジで味を占めたのか
新春早々えらい朝っぱらから行動開始
おかげで、いつも行列待ちのお櫛田さんもすいすい
その代わり、恒例の焼きもちは開店前で
準備していたおじさんに挨拶だけ済ませた

【博多弁】
20140116urusai.jpg
お櫛田さんへの通い道である川端通り商店街には
博多弁番付の垂れ幕がかかっているのだが
私的No.1は「しぇからしか」である
「せからしい」「しゃあしい」とも言う
「うっせー」「うぜー」「めんどくせー」といった意味だ

【いつもの高級パーキング】
20140116murcielago.jpg
中州に用がある時は必ず利用する公営駐車場だが
高級車ばかりなのでいつも笑ってしまう
フェラーリ・ベンツがうなっている場所では
我らの国産軽の方が却って誇らしい(ナンチャッテ)
ちなみに写真のクルマはムルシェラゴというらしい
(カウンタックの次の次の世代)

【初IKEA】
20140116ikea.jpg
初詣を済ませてIKEAへ
着いた時は開店直後でまだ余裕があったが
ゆっくりじっくり見て回るうちに
どんどん家族連れで混み始めた
東京リベンジの効用は大きかったのである

【IKEAでランチ】
20140116ikeamenu.jpg
ディズニーランドのレストランのようなシステムで楽しい
20140116ikealunch.jpg
一方で、セルフ部分が多く、スタッフも見当たらず
ゴミ箱も全く無いので激しく困惑する
またペーパーナプキンも無いので
食べきれなかったものを持ち帰るのに苦労した

【IKEAの開放倉庫】
20140116ikeasoko.jpg
商品が目新しく、安価で
デザインも使い勝手も良さげなものばかりなので
予定外に時間をかけ買い物したおし
なんとロッキングチェアまで衝動買いしたのだが
倉庫から自分で取りだすとは恐れ入った
(上の方はどうやって取りだすのだろう)
レストランもそうだが購入システム自体が
私が慣れ親しんだものとは全く異なるので
戸惑う事も多かったが、新鮮で楽しくもあった

【IKEAのロッキングチェア】
20140116ikearockingchair.jpg
IKEAのロッキングチェアは
日本人がデザインしたという
ベストセラーがあるらしいのだが
私が買ったのは、全くそれとは異なる
気に入ってるし後悔はしていないものの
畳の部屋しかないのにどうして買ったんだろうと
今になって思っている次第である
 
コメント(0) 

ハマってます通信 2013年12月号 [いろいろ]

タカキベーカリーのプレミアムサンド@ポプラ
20131223plemsand.jpg
我らがタカキが本気出せばこんなもんだという
コンビニサンドの傑作である
具材の質感存在感の次元が違う
値段もそれなりだがCPは高い

井村屋の復刻イカスミまん@ポプラ
20131223ikasumiman.jpg
20131223ikasuminaka.jpg
イカスミの雰囲気が十分で臭みがない
あんのイタリア産トマトペーストが何気に旨い
ハマればハマる、というかハマったし

タニタ食堂のおやつ[しお味]@ポプラ
20131230sioaji.jpg
オレンジ帯のしお味は
健康系おやつの中でも最も
"よい意味で"ふつうに美味しいおやつである
滅多に見かけないので出たら即効大人買いだ
同シリーズの緑帯が500系でいう5号車指定席なら
このオレンジ帯こそ6号車指定席といえよう
同じようなものだがぜんぜん違うのである

瀬戸内柑橘サワー@炭焼屋さわ田(東町)
20131231setokansawa.jpg
Aドンの近く、JR高架のそばにある
炭焼居酒屋さんのドリンクメニューである
本来サントリー系は避けているのだがこれは美味しい
良い物は良いと認めるのにやぶさかではないのだ
いつかこのお店についても紹介できたらと思う




コメント(0) 

ハマってます通信 2013年9月号 [いろいろ]

キリンの米茶 2リットル
20130930komecha.jpg
あれば買う
がほとんど置いてない

リトルマーメイドの木の実のキャラメルケーキ1/4
20130930lillemacake.jpg
ちょっと高いが結構旨い
おすすめはやっぱり福山SA下り

ブルボン WASABI ごのみ
20130930wasabigonomi.jpg
これも今は売ってない
鼻にツーンとくる本格派

フレスタのもぶり寿司
20130930moburizusi.jpg
20130930moburiura.jpg
あれば買う
はるか昔にハマった名駅弁
「もぐり寿司」(広島駅)に
もっとも近い味だから

そして、ハマっているというより
気になって仕方ないのがこれ
20130930tomoo.jpg
その表情も短パンも気持ち悪い
でも気になる
たぶん団地で育ったからだ

    ☆   ☆   ☆

おまけ
20130930marutomomiji.jpg
マルト製菓のもみじまんじゅう6個入ですが
ニチエー(さんらいず店)で買えました
20130930nichieimadu.jpg
情報ありがとうございました



コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。