SSブログ

本物は語らず:木本正次「小説出光佐三」 [読書]

昨年来、家族旅行や出張などで出かけていた
門司港や下関など関門海峡周辺が
出光佐三のゆかりの地だったのであるなと
尾道図書館で借りてきた因島図書館の蔵書本(1982年刊)を
ボギイでサンデーカレーを喰いながら読みつつ
感慨にふけった私なのであった
20150815idemitu.jpg
「出光は海賊だといえばいいよ」
と、いかにもキャッチーな
件のベストセラーの題名になった文章は
本筋に入る前のかなり初期の部分にあって
戦争中から軍と官の癒着に反抗し
戦後は石油カルテルと戦うなど
何度挫折しても人中心の経営を貫いた出光佐三の
真のクライマックスは敗戦後のどん底
61歳での再出発から日章丸事件へ
この「武装を持たない一民間企業が、
当時世界第二の海軍力を持っていたイギリスに
“喧嘩を売った”事件」(ウィキペディア)が圧巻である
そう、人を思う気持ちと国を思う気持ちは、本来同じベクトルのはずだ
真のグローバリゼーションは真のナショナリズムからしか
生まれないのではと気づかされる

20150920dotcom.jpg
「小説出光佐三:燃える男の肖像」 木本 正次
(復刊ドットコム、2015,9 ISBN:978-4835452555)
今ならアマゾンでも書店でも注文すれば買える
ゲスなビジネス愛国作家とは全く異なる
真の愛国者の姿を
本物の本で確かめていただきたい

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。